2021年10月16日鮭川小中学校でABDを開催しました10月11日(月)、12日(火)と二日間かけて鮭川小学校・中学校の生徒の皆さんを対象にABDを開催してきました。 きっかけは、最上地域で図書館等の公共施設の指定管理を行う一般社団法人とらいあの皆さんと一年ほど前に新庄市で開催したアクティブ・ブック・ダイアローグⓇで、そこに参...
2021年8月24日ニットフェスアンバサダー公開講座「地域の編集術を学ぶ、ローカリストカレッジ」を開催しました。GOSEN KNIT FES のコーディネートも3年目で4回目。 企画段階から参加しイベントを一緒に盛り上げてくれる方を募集、実践を通じた人材育成と産業・地域の関係人口創出を図るアンバサダープロジェクトも2年目となりました。...
2021年8月8日『ニイガタものがたりプリン』が完成しました。昨年よりプリン開発プロジェクトへ参画し、プランナーとしてこれまでにない新しいプリンづくりに携わってきましたが、ついにお披露目となりました。 それが『ニイガタものがたりプリン』です。 現在Makuakeにて予約販売型のクラウドファンディングをしております。...
2021年5月14日2021年度インターン募集3年目となるインターンシップを募集します。 私の考えるインターンは「会社・職場」ではなく「人」、「採用前提・職場体験」ではなく「成長と変容の機会」として行うアプレンティスシップ(徒弟制度)をコンセプトにして行っています。...
2021年4月23日創業5周年を迎えてのご報告すっかり遅くなってしまいましたが、2021年3月25日をもちましてIdea partnersは5周年を迎えることができました。 昨年は新型コロナの影響で案件の大半がリセットされ大きく働き方も変わりましたが、焦ることなく現状を俯瞰し、やるべきことを見極めどうにかこうにかここま...
2021年3月14日【お知らせ】『Re・rise News』の取材を受けました山本がwebメディアRe・rise News(リライズニュース)より取材を受けました。 リライズニュースは、変化が激しく予測困難で、人の在り方が問われるAI時代において、各分野で活躍している人の声をインタビューという形で届け、読者(視聴者)に気づきをもたらすメディアとのこと...
2021年3月6日『山形県内における公務員のパラレルキャリア(兼業)に対する意識調査』を公表しました昨年、公務員SHIFTプロジェクトの皆さん主催のパラレルキャリアをテーマにした勉強会で講師を務めさせていただきました。 VUCAの世界が現実となり、官民関係なくキャリア自律が求められる時代においてフク業(副業・複業・福業)は当たり前となっていくと考えますが、この文脈において...
2020年11月12日【お知らせ】2020年11月・12月「キャリア」をテーマにしたセミナーに登壇しますコロナの影響で様々な学びの機会がオンライン化しましたが、11月・12月はキャリアをテーマにしたオンラインセミナーに連続して登壇させていただくことになりましたので、ご案内です。 ①11月28日(土)13:30~16:00 「自分・組織・住民の三方よし」の未来をつくる、公務員の...